今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
全国の図書館
>
新潟県
>
新潟市
>
新潟市立中央図書館「ほんぽーと」
〒950-0084
新潟県新潟市中央区明石2-1-10
地図
公式ホームページ
025-246-7700
図書館(地域) /
Niigata_Niigata / 102763
基本情報
スタンプラリー (
33
)
写真
utakiiさん
(52892pt)
一言コメント:展示図書は「G7の国々」「時短」「名言~あの人の一言~」「谷川・良寛文庫」「五人が語るふるさと」「千の風と共に 新井満回顧展」「詩歌で感じる春」「私たちの暮らしと憲法」「のりもの」「世界の健康習慣」
2023-05-01
mrlさん
(3332pt)
一言コメント:12月に訪問しました。イベント予告が楽しそう。ほっとする図書館。
2023-01-22
まるよさん
(48pt)
一言コメント:一度だけ訪問
2021-09-14
さめづさん
(64pt)
一言コメント:開放的な雰囲気の図書館。明るくて好き。
2021-09-11
図書館王(library king)さん
(7pt)
一言コメント:2018年11月17日に訪問しました。沼垂の近くで歴史を感じさせる場所でした。建物は非常に立派で広くマンガコーナーも充実して最高でした。
2020-05-18
Asturioさん
(26973pt)
一言コメント:2019年4月に開催された新潟県初のウィキペディアタウン「Wikipedia新潟ローカルタウンプロジェクト」で再訪。バックヤードツアーで自動出納書庫などを見せてもらった。
2019-04-17
Asturioさん
(26973pt)
一言コメント:市街地の市立中央図書館と郊外の県立図書館でうまく役割分担できてそう。延床面積は大きいけどどこに何があるかわかりやすい。
2018-07-17
ポッポさん
(2920pt)
一言コメント:駅から近く綺麗で本の数も多いので新潟出張時に利用させて貰ってます。
2016-07-23
.tararebamusumeさん
(15pt)
一言コメント:図書館とは思えない、都会に憧れている新潟の人が好きそうな建物です。一回くらい行ってみたいと思っていきましたが、駐車場が有料なのにびっくりしました。
2016-02-26
もももさん
(10pt)
一言コメント:明るくてキレイ。大好きな図書館です。駐車場の無料時間が30分なので、あれこれ本を探している内にあっという間に時間が過ぎてしまいます。
2015-09-07
iccy_rさん
(7pt)
一言コメント:資料の配置が好き。
2014-11-11
Tinkerbellさん
(322pt)
一言コメント:多目的ホールで開催されたイベント参加で訪れることができました。カフェもあり市立図書館としては県下一の蔵書。新潟市民だけじゃなく「新潟県民」への貸出を是非検討してほしい。
2014-08-11
飴雪さん
(24pt)
一言コメント:建物が大きくていろんな本があってとてもよく使います。
2014-06-25
lib110kaさん
(665pt)
一言コメント:5/1訪問。中はあまり見られず。使い勝手はよさそう。
2014-05-04
michiruさん
(8pt)
一言コメント:明るくてキレイ。子どもの本のコーナーが気に入ってます。マンガ、CD、DVDも豊富でした。
2014-02-18
maruyonさん
(21213pt)
一言コメント:新潟市のメイン図書館。規模大きめ。カードは地元近隣。30分無料の駐車スペース大。
2013-10-18
羅吹さん
(45pt)
一言コメント:広くて綺麗。車で行くには不便。
2013-05-17
ごろみさん
(11pt)
一言コメント:CDをよく借ります。
2013-02-09
踏み跡さん
(195pt)
一言コメント:DVD資料も結構揃っている。駅からもまあまあ近い。
2013-02-09
鈴本mimiさん
(9pt)
一言コメント:何度も利用したい。
2013-01-28
«
1
2
つぎへ
»