全国の図書館 > 京都府 > 京都市 >

京都大学附属図書館

〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町 地図 公式ホームページ
075-753-2632
大学 / Univ_Kyoto / 104998

Jさん (47pt)
一言コメント:ラーニングコモンズで喋れます。 2023-03-04
一言コメント:背表紙を眺めるだけでも楽しい思い出の場所。 2020-08-18
一言コメント:放送大学の学生だった頃、よく利用させていただきました。なんというか学問の熱が籠もっている感じに圧倒されました。深夜まで開館していることも驚きでした。 2020-03-12
tsuki2bさん (14641pt)
一言コメント:さすがの蔵書数。お目当ての資料を探すのに、けっこう時間がかかりました。 2019-10-23
utakiiさん (52799pt)
一言コメント:一般利用も可 2018-12-16
一言コメント:ふらっと訪問 2017-01-28
JFreakさん (44pt)
一言コメント:ツイッターの猫がかわいい。資料や設備が充実している。そこにいるだけで賢くなった気になる。 2014-11-28
一言コメント:言わずと知れた京大の知の殿堂。カウンターに申し出れば一般人も利用できます。とにかくデカい。専門書を中心にありとあらゆる書籍があります。さすが旧帝ですね。 2014-02-07
一言コメント:一般開放しているので,長期滞在の折にはぜひ寄りたい.視聴覚メディアも充実. 2013-12-08
一言コメント:最後に行ったのはもう十数年前だけど。。。 2012-05-20
一言コメント:おととし見学させてもらいました。 2012-03-06
Iridaさん (54pt)
一言コメント:おせわになってます♪ 2012-01-16
ngta05さん (54pt)
一言コメント:学生時代のホームです。 2011-08-25
一言コメント:部外者でも閲覧は可能ですが、貸出はできませんでした。 2011-08-16
一言コメント:また行きたい。 2011-08-13
一言コメント:レファレンス充実 2011-06-25
一言コメント:お世話になるほど使ってませんでした。 2011-06-21
一言コメント:大学時代、とってもお世話になりました。 2011-05-11
一言コメント:大変お世話になりました。地下書庫に眠るお宝が好き。 2011-05-05
一言コメント:学生時代は良くいきました。部外者でも可能ですか!今度いってみます。 2011-05-03

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる