「粉」を味わう、焼き菓子レシピ

を探しています ⇒変更する

ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティ

高橋 雅子

たっぷりバターがおいしいスコーンのレシピ。イーストを使って発酵させると、びっくり風味豊かに焼きあがる。いろんなバリエーションのビスコッティも、アレンジできて楽しい♪

まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

なかしま しほ

表紙のこのナチュラル感、好きな人も多いのでは。バターや生クリームを使わずに、植物油を使っておいしいクッキーやビスケットが作れちゃう。全粒粉を使ったザクザク食感にハマります☆

たかこさんの粉ものお菓子 ~ブランチ&ティータイムのお楽しみ~

稲田 多佳子

バターを使わない、スコーン・マフィン・パンケーキなど。甘くないブランチ系と、甘いスイート系のレシピがそれぞれ載っていて、朝食にもおやつにも、気分に合わせて作れるところが便利!

焼き菓子LOVE!な人にオススメ

焼き菓子作りって、粉はモチロンなんだけど、バターがポイントだと思うのです。
しっかり粉の味がするおいしさと、バターをたくさん使ったおいしさ。

私はどちらも捨てがたくて、バター(最近なかなかセールにならず困ってます…)の
在庫量に合わせて、使うレシピと使わないレシピを使い分け。

粉を味わう日、バターも味わう日。 朝ごはんがクッキーだってオッケーです!!

23人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:2603回、公開:2012/08/23

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む