全国の図書館 > 大阪府 > 大阪市 >

大阪市立中央図書館

〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江4-3-2 地図 公式ホームページ
06-6539-3300
図書館(地域) / Osaka_Osaka / 103098

ハルさん (17pt)
一言コメント:一日中いられます 2023-04-08
一言コメント:広くて蔵書が多い。居心地がいい。 2022-07-04
mrlさん (3518pt)
一言コメント:読みたかった本を読みに行った。大きくて利用しやすそうな図書館。ネーミングライツで名前が変わっていて最初入る時ちょっとドキドキした。 2022-06-20
KAORUさん (14pt)
一言コメント:ほしいものが全部ある! 2022-01-11
島津さん (15pt)
一言コメント:4フロア建てで広々としており、閲覧室も多い。 2021-09-30
一言コメント:おもしろい 2021-08-12
一言コメント:今まで行った図書館でトップクラス。快適かつ本の数が多い。郷土資料として落語漫才の資料が多いのが他県にはない特徴かな。 2021-03-08
Asturioさん (29112pt)
一言コメント:2019年10月からの名称は辰巳商会中央図書館。命名権料は年額200万円。大阪市に関する住宅地図や雑誌がたくさんあり、データベースも豊富なのでうれしい。 2021-02-24
一言コメント:だいたい必要な書籍がそろっているので非常に便利です。 2021-01-25
一言コメント:地下鉄の駅の上にあります。傘いらず。いつも混んでいます。 2020-12-10
tsuki2bさん (14889pt)
一言コメント:広くて蔵書も多いのだけど、なんか利用者のマナーが良くないような……。 2019-10-24
一言コメント:次回は是非バックヤードツアーに参加したいです! 2019-09-08
takanoさん (32pt)
一言コメント:広くて綺麗で蔵書も充実しててとにかく最高 2019-05-05
一言コメント:引っ越してきました 2019-04-27
一言コメント:とにかく蔵書数が抜群♪ 2019-01-31
Asturioさん (29112pt)
一言コメント:西日本最大の蔵書数190万冊の市町村立図書館。イベント「Wikipedia ARTS 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」で訪問。 2018-12-16
一言コメント:蔵書が多く使いやすい 2018-11-29
mousanさん (11pt)
一言コメント:蔵書が多くてよい 2018-11-04
遊仙さん (3763pt)
一言コメント:駅が近く便利。広くて読書スペースも多く、また訪れたい図書館でした。 2018-08-05
一言コメント:読みたい本がないときの最後の砦的な図書館 2018-03-03

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる