「出版人に聞く」シリーズ

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

「今泉棚」とリブロの時代―出版人に聞く〈1〉 (出版人に聞く 1)

今泉 正光

2010年9月

図書館指定なし

盛岡さわや書店奮戦記―出版人に聞く〈2〉 (出版人に聞く 2)

伊藤 清彦

2011年2月

図書館指定なし

再販/グーグル問題と流対協―出版人に聞く〈3〉 (出版人に聞く 3)

高須 次郎

2011年3月

図書館指定なし

リブロが本屋であったころ (出版人に聞く 4)

中村 文孝

2011年5月

図書館指定なし

本の世界に生きて五十年―出版人に聞く〈5〉 (出版人に聞く 5)

能勢 仁

2011年7月

図書館指定なし

震災に負けない古書ふみくら―出版人に聞く〈6〉 (出版人に聞く 6)

佐藤 周一

2011年9月

図書館指定なし

営業と経営から見た筑摩書房 (出版人に聞く 7)

菊池 明郎

2011年11月

図書館指定なし

貸本屋、古本屋、高野書店 (出版人に聞く)

高野 肇

2012年7月

図書館指定なし

書評紙と共に歩んだ五〇年 (出版人に聞く)

井出 彰

2012年12月

図書館指定なし

薔薇十字社とその軌跡 (出版人に聞く)

内藤 三津子

2013年3月

図書館指定なし

名古屋とちくさ正文館―出版人に聞く〈11〉 (出版人に聞く 11)

古田 一晴

2013年9月

図書館指定なし

『奇譚クラブ』から『裏窓』へ (出版人に聞く)

飯田 豊一

2013年12月

図書館指定なし

倶楽部雑誌探究―出版人に聞く〈13〉 (出版人に聞く 13)

塩澤 実信

2014年3月

図書館指定なし

戦後の講談社と東都書房 (出版人に聞く)

原田 裕

2014年7月

図書館指定なし

鈴木書店の成長と衰退 (出版人に聞く)

小泉 孝一

2014年10月

図書館指定なし

三一新書の時代 (出版人に聞く)

井家上 隆幸

2014年12月

図書館指定なし

『週刊読書人』と戦後知識人 (出版人に聞く)

植田 康夫

2015年4月

図書館指定なし

小学館の学年誌と児童書 (出版人に聞く)

野上 暁

2015年8月

図書館指定なし

弓立社という出版思想 (出版人に聞く)

宮下 和夫

2015年11月

図書館指定なし

『暮しの手帖』と花森安治の素顔 (出版人に聞く)

河津 一哉

2016年10月

本に関わる人、興味ある人にオススメ

「出版状況クロニクル」の小田光雄さんも共編著されている「出版人に聞く」シリーズ。
本の関わる多彩な方のインタビュー、考えなどを見ることができます。
本を取り巻く厳しい状況の中、本の魅力について考えることができました。

7人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1658回、公開:2015/08/21

レシピの感想を書く

書いた人 : ふむさん

カーリルで図書館行く機会が増えました。
まず自分が読みたい本を買う前に、自分がいける範囲のどの図書館にあるか分かって、貸出中なら予約できて、行けば確実に手に取れる、これが図書館普及にとても有効だと思います。
足を運ぶうちにいろいろ興味を覚え、武雄市図書館問題に首をつっこむ始末。

Twitter : fmht7 - 作者につぶやく

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む