雲と天気大事典
天気の変化がどのようにおこるのか、10種類の雲の特徴や見分け方などが写真でわかる気象のやさしい事典です。最後に天気を予想するクイズもあるので、本を読んでチャレンジしてみては。
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 天気
大気の状態が変化することで天気の変化がおこるといった天気の基本から天気予報のしくみ、世界の気候までを図解付きで面白く解説した天気の入門書です。
くぼてんきの「天気のナンデ?」がわかる本
「梅雨ってどうして雨ばかり続くの?」「傘は降水確率何%から持って行くといいの?」「いままでの最低・最高気温ってどのくらい?」などお天気の素朴な疑問に一問一答形式でこたえる本です。
天気のヒミツがめちゃくちゃわかる! 気象キャラクター図鑑
「台風」「積乱雲」「前線」など41の気象をキャラクター化し、それぞれの特徴をわかりやすく紹介した気象の超入門図鑑です。天気予報で聞くことばや日本と世界の気象の記録などの豆ちしきも載っています。
明日の天気が気になる人にオススメ
「明日の天気はどうだろう?」と梅雨に入り、いつもより天気予報がきになる時期になりました。2人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:551回、公開:2022/06/13