明日の天気は?

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

天気予報のすべてがわかる!

最新の天気予報の情報や、気象庁のホームページの案内、天気図についてなどをたくさんの図表や写真でわかりやすく説明しています。

図書館指定なし

雲と天気大事典

天気の変化がどのようにおこるのか、10種類の雲の特徴や見分け方などが写真でわかる気象のやさしい事典です。最後に天気を予想するクイズもあるので、本を読んでチャレンジしてみては。

図書館指定なし

ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 天気

大気の状態が変化することで天気の変化がおこるといった天気の基本から天気予報のしくみ、世界の気候までを図解付きで面白く解説した天気の入門書です。

図書館指定なし

くぼてんきの「天気のナンデ?」がわかる本

「梅雨ってどうして雨ばかり続くの?」「傘は降水確率何%から持って行くといいの?」「いままでの最低・最高気温ってどのくらい?」などお天気の素朴な疑問に一問一答形式でこたえる本です。

図書館指定なし

天気のヒミツがめちゃくちゃわかる! 気象キャラクター図鑑

「台風」「積乱雲」「前線」など41の気象をキャラクター化し、それぞれの特徴をわかりやすく紹介した気象の超入門図鑑です。天気予報で聞くことばや日本と世界の気象の記録などの豆ちしきも載っています。

図書館指定なし

かたおか気象予報士の毎朝10秒! 楽しく「お天気ストレッチ」

10秒でできる48のストレッチで天気の悩みを解消!各ストレッチにQRコードがついているので動画で動きが確認できます。「1時間降水量50ミリ」がどのくらいの雨なのかなど季節ごとのお天気の解説もあります。

明日の天気が気になる人にオススメ

「明日の天気はどうだろう?」と梅雨に入り、いつもより天気予報がきになる時期になりました。
天気の仕組みがわかる本を読めば、天気予報がより楽しめるようになるかもしれません。
身近なようで意外に知らない、天気に関する本をあつめました。

2人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:551回、公開:2022/06/13

レシピの感想を書く

書いた人 : 大阪信愛学院図書館さん

大阪信愛学院図書館は大阪市城東区にあります。保育園・幼稚園~大学までの総合学園であり、一つの図書館で一括管理運営しています。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む