simasimapiccoloさんの書評 2025/05/13 2いいね!
あっという間に引き込まれる内容でした。 しばしこの本の海に潜水… 当時テレビなどで震災の酷さは時折目にしていましたが、その場で実際にいた方のお話です。 しかも遺体の引き上げという… 飲みの席での「その話はちょっと…」もわかりますが、尊い仕事じゃないの?の思いもあり。 読んでいて都度都度考えに耽りました。 自分の周りにも海はありテトラポッドもあるし、事故もたまーに聞きますが、こうして見つけてくれる方がいるんだな、と改めて知らされました。 「遺体が引っかかっていて、ロープのようなものが絡んで…元を辿ると」の場面は「あっ!」となりました。 図書館で借りるとパラパラめくって返却する率が上がるのですが、久しぶりに一気読み。 振り返りで気になるところを読み返しました。 自分にはとても良い本でしたが、怖がりな方は恐る恐るトライすることをお勧めします。 吉田さんのインタビューに基づいていて、ご本人のプライベートについても書かれています。 生い立ちや成人してから、結婚、その後。 若者との関わりも、器用にこなしているわけではないけれど、良い関係なれてよかったよかった、で終わってなかった。 講演会とかやってるかなぁ、あったら行きたいなぁと思いました。
この書評がいいと思ったら、押そう! » いいね!