小学生のビブリオバトルでチャンプ本に選ばれたのはこれだ!
このレシピは公開されていません。プレビューを表示しています。
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。
⇒エリアを選ぶ
ぼくらの先生!
はやみね かおる
秘密のゴンズイクラブ
広瀬 寿子
消えたミステリー作家の謎―ぼくらのミステリータウン〈1〉 (ぼくらのミステリータウン 1)
ロン ロイ
妖界ナビ・ルナ (1) 解かれた封印 (フォア文庫)
池田 美代子
華花さんのあたらしい家 (新・童話の海)
田中 良子
こども電車
岡田 潤
あなたが世界を変える日―12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ
セヴァン カリス=スズキ
ひみつ
福田 隆浩
二分間の冒険 (偕成社文庫)
岡田 淳
ぼくらの七日間戦争 (「ぼくら」シリーズ)
宗田 理
真夏の方程式
東野 圭吾
バンパイア・ガールズ〈no.1〉あの子は吸血鬼?
シーナ マーサー
虹色ほたる―永遠の夏休み
川口 雅幸
ソロモンの偽証 第I部 事件
宮部 みゆき
ぼくがぼくであること (つばさ文庫)
山中 恒
竜神七子の冒険 (文学の散歩道)
越水 利江子
エラゴン 遺志を継ぐ者―ドラゴンライダー〈1〉 (ドラゴンライダー (1))
クリストファー パオリーニ
フェリックスとゼルダ
モーリス グライツマン
全国の小学生にオススメ
2013年7月の下旬、全国の小学生を対象とした「読書と体験の子どもキャンプ」が行われました。
キャンプのワークショップでは、10班にわかれてビブリオバトルが行われ、それぞれ2冊(シリーズ)ずつのチャンプ本が選ばれました。
小学生の皆さん、これらの本は読んだことがあるでしょうか。
まだだったらぜひ、同じ小学生が推薦する本の中から選んで読んでみませんか?
キャンプの様子とビブリオバトルについては、カーリルのブログをご覧ください。
http://blog.calil.jp/2013/08/dokushocamp2013.html