全国の図書館 > 東京都 >

北区の図書館

東京都の北区内にはカーリルに対応した図書館が17館あります。

北区立赤羽北図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 8

北区立神谷図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 9

北区立東田端図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 10

北区立浮間図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 10

北区立豊島図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 10

北区立昭和町図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 12

北区立赤羽西図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 12

北区立田端図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 13

北区立上十条図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 15

北区立東十条図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 16

北区立滝野川西図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 18

北区立滝野川図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 18

北区立赤羽図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 30

北区立中央図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 89

北区立中央図書館分室 スタンプラリーの口コミ投稿数x 10

東京成徳大学・東京成徳短期大学図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

星美学園短期大学図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 2

北区に関連する本を調べる

北区(きたく)。

出典:Wikipedia

地図

北区の図書館に押されたスタンプ

一言コメント:いつも利用している図書館です。蔵書数も増えて、専門書迄あって嬉しいです。 2023/05/31
一言コメント:駅から遠く、建物3階にある古い図書館です。 2023/05/24
一言コメント:古い建物(区民センター)にある図書館です。 2023/05/11
一言コメント:赤煉瓦は外からでないと分かりにくいです。 2023/05/06
一言コメント:児童書コーナーの面陳列が印象的な駅近図書館です。 2023/04/25
一言コメント:区民センター1階の小さな図書館です。 2023/04/25
一言コメント:赤羽から歩いて帰りは北赤羽駅から。 2023/04/11
一言コメント:展示図書は「はじめよう新生活」「ドナルド・キーンコレクション」「ストーリーテリングのためのおはなしの本」「あの頃は、文学少女だった!!」「子どもの読書を応援!子ども読書の日」 2023/04/09
一言コメント:5階。階段だとちょっといい運動。 2023/04/02
一言コメント:昔からある、ビル5階ワンフロアの広い図書館です。 2023/03/26

東京都の市町村

東京都 837館の図書館に対応

市町村カバー率: 85.0% 人口カバー率(概算): 98.0% 大学: 283館 専門: 102館
未対応または図書館なし(9):
青ヶ島村, 大島町, 小笠原村, 神津島村, 利島村, 八丈町, 檜原村, 御蔵島村, 三宅村

東京都の図書館をカーリルローカルで探す