目次
平成22年度 水産の動向
第1部 平成22年度 水産の動向
はじめに
東日本大震災
トピックス ~水産この1年~
1 「資源管理・漁業所得補償対策」が平成23年度からスタート/2 気象や海洋環境の変化が漁業に影響/3 天然ニホンウナギ
の卵の採集に成功/4 鯨類資源の持続的な利用に向けて/5 クニマスから生物多様性を考える
第Ⅰ章 特集 私たちの水産資源~持続的な漁業・食料供給を考える~
序節 水産食料と水産資源をめぐる世界の状況
第1節 水産資源の特徴と資源管理の重要性(1)水産資源の特徴(2)適切な資源管理の実行
第2節 我が国周辺の水産資源とその管理の現状(1)我が国周辺の漁場と水産資源(2)我が国周辺水域の水産資源の評価(3)
我が国の水産資源管理の枠組み(4)国際的な水産資源管理への我が国の貢献
第3節 水産資源の持続的利用をめぐる課題(1)環境や資源の変動への適切な対応(2)水産資源の持続的利用を支える漁業生産
力
第4節 国民全体で支える水産資源管理(1)意識・意向調査からみえるもの(2)多様な形での資源管理への参画
第Ⅱ章 平成21年度以降の我が国水産の動向
第1節 水産物の消費・需給をめぐる動き(1)水産物の消費動向(2)水産物の需給動向
第2節 我が国水産業をめぐる動き(1)漁業・養殖業の動向(2)水産業経営をめぐる動向(3)水産物流通・加工をめぐる動向
第3節 水産業をめぐる国際情勢(1)世界の漁業・養殖業の状況(2)我が国の国際漁業関係(3)諸外国の水産施策
第4節 活力ある漁村づくり(1)漁村のおかれている現状(2)漁業・漁村の6次産業化に向けて
参考図表
第2部 平成22年度 水産施策
平成22年度に講じた施策
Ⅰ概説 1 施策 の重点 2 財政上の措置 3 金融・税制上の措置
Ⅱ低位水準にとどまっている水産資源の回復・管理の推進
1 水産資源に関する調査及び研究の推進(1)資源評価・予測の精度の向上(2)地球環境変動の水産資源への影響の解明(3)
資源情報の積極的な提供
2 我が国の排他的経済水域等における資源管理(1)漁業管理制度の的確な運用と資源の合理的利用の促進(2)資源回復計画の
一層の推進(3)密漁等の違反防止対策の強化と漁業調整の円滑な推進
3 公海域を含む国際的な資源管理の推進(1)周辺国・地域との連携・協力の強化と適切な漁業関係の構築(2)地域漁業管理機
関を活用した資源管理の推進(3)責任ある漁業国としての適正な操業の実践
4 海外漁場の維持・開発と国際協力の推進(1)新漁場開発調査の実施と二国間・多国間協定に基づく操業の確保(2)資源管理
の取組に重点を置いた海外漁業協力の展開
5 海面・内水面を通じた水産動植物の生育環境の改善と増養殖の推進(1)森・川・海を通じた環境保全の推進(2)野生生物に
よる漁業被害防止対策の推進(3)環境・生態系と調和した増殖の推進(4)持続的な養殖生産の推進
Ⅲ国際競争力のある経営体の育成・確保と活力ある漁業就業構造の確立
1 国際競争力のある経営体の育成・確保に向けた施策の集中(1)漁業構造改革対策等による漁業経営の体質強化(2)燃油・養
殖用配合飼料の価格高騰対策の導入と経営安定対策の推進(3)融資・信用保証等の経営支援施策の充実
2 漁業生産資材の生産・流通・利用の合理化の促進
3 漁業保険制度の適切な運用
4 活力ある漁業就業構造の確立(1)新規就業・新規参入による雇用創出(2)漁業の技術及び経営管理能力の向上(3)漁業の
労働環境の改善(4)水産に関する教育の充実(5)女性の参画や高齢者の活動の促進
Ⅳ水産物の安定供給を図るための加工・流通・消費施策の展開
1 産地の販売力強化と流通の効率化・高度化(1)市場を核とした流通拠点の整備(2)多様な流通経路の構築(3)水産物流通
の効率化・高度化(4)水産物調整保管の適切な実施
2 水産加工による付加価値の向上
3 小売部門の強化
4 水産物の輸入の確保と輸出戦略の積極的な展開(1)水産物の輸入の確保(2)水産物の輸出戦略の積極的な展開
5 消費者との信頼のネットワークの構築を通じた水産物消費の拡大と食育の推進(1)水産物の安全及び消費者の信頼の確保
(2)消費者への情報提供の充実(3)食育の推進
Ⅴ水産業の未来を切り拓く新技術の開発及び普及
1 現場のニーズに対応する新技術の開発及び普及
2 バイオマス資源の利活用の促進
3 知的財産の創造・保護・活用
Ⅵ漁港・漁場・漁村の総合的整備と水産業・漁村の多面的機能の発揮
1 力強い産地づくりのための漁港・漁場の一体的な整備(1)我が国周辺水域の資源生産力の向上(2)国際競争力強化と力強い
産地づくりを図るための水産物供給基盤の整備
2 安全で活力のある漁村づくり(1)防災力の強化(2)生活環境の向上(3)地域資源を活かした漁村づくり及び都市と漁村の
共生・対流の促進
3 漁業と海洋性レクリエーションとの調和がとれた海面利用の促進
4 水産業・漁村の有する多面的機能の発揮(1)離島漁業の再生を通じた多面的機能の発揮(2)環境・生態系保全活動の促進
Ⅶ水産関係団体の再編整備
1 漁業協同組合系統の経営・事業の改革
2 その他の水産関係団体の再編整備
Ⅷ東日本大震災への対応
1 東北地方太平洋沖地震(1)食料等の確保関係(2)金融関係(3)漁業保険関係(4)その他
2 福島第一原子力発電所の事故
Ⅸその他重要施策
1 生物多様性保全施策の推進
2 WTO交渉への取組
3 EPA/FTAを含む経済連携への取組
4 政策ニーズに対応した統計の作成と利用の推進
Ⅹ水産に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための取組
1 メリハリの効いた分かりやすい政策体系の構築と透明性の確保
2 消費者・国民の視点を踏まえた公益的な観点からの施策の展開
3 事業者や産地の主体性と創意工夫の発揮の促進
4 財政措置の効率的かつ重点的な運用
5 改革の工程管理・施策の改善と効果的・効率的な施策の推進体制の構築
平成23年度 水産施策
平成23年度に講じようとする施策
Ⅰ概説
1 施策の重点
2 財政上の措置
3 金融・税制上の措置
Ⅱ東日本大震災対策
1 当面の復旧対策(1)漁港、漁場、漁村等の復旧(2)漁船保険・漁業共済支払への対応(3)海岸・海底清掃等漁場回復活動
への支援(4)漁船建造、共同定置網再建に対する支援(5)養殖施設、種苗生産施設の再建に対する支援(6)産地市場、加工施
設の再建に対する支援(7)無利子資金、無担保・無保証人融資等の金融対策、漁協再建支援
2 本格的復興に向けた対策
Ⅲ低位水準にとどまっている水産資源の回復・管理の推進
1 資源管理・漁業所得補償対策の導入による適切な資源管理と経営安定対策の推進(1)資源管理・漁業所得補償対策の導入によ
る資源管理・収入安定対策の推進(2)資源管理指針・資源管理計画の推進
2 水産資源に関する調査及び研究の推進(1)資源評価・予測の精度の向上(2)地球環境変動の水産資源への影響の解明(3)
資源情報の積極的な提供
3 我が国の排他的経済水域等における資源管理(1)漁業管理制度の的確な運用と資源の合理的利用の促進(2)密漁等の違反防
止対策の強化と漁業調整の円滑な推進
4 公海域を含む国際的な資源管理の推進(1)周辺国・地域との連携・協力の強化と適切な漁業関係の構築(2)地域漁業管理機
関を活用した資源管理の推進(3)責任ある漁業国としての適正な操業の実践
5 海外漁場の維持・開発と国際協力の推進(1)新漁場開発調査の実施と二国間・多国間協定に基づく操業の確保(2)資源管理
の取組に重点を置いた海外漁業協力の展開
6 海面・内水面を通じた水産動植物の生育環境の改善と増養殖の推進(1)森・川・海を通じた環境保全の推進(2)野生生物に
よる漁業被害防止対策の推進(3)環境・生態系と調和した増殖の推進(4)持続的な養殖生産の推進
Ⅳ国際競争力のある経営体の育成・確保と活力ある漁業就業構造の確立
1 国際競争力のある経営体の育成・確保に向けた施策の集中(1)漁業構造改革対策等による漁業経営の体質強化(2)融資・信用保証等の経営支援施策の充実
2 漁業生産資材の生産・流通・利用の合理化の促進
3 漁業保険制度の適切な運用
4 活力ある漁業就業構造の確立(1)新規就業・新規参入による雇用創出(2)漁業の技術及び経営管理能力の向上(3)漁業の
労働環境の改善(4)水産に関する教育の充実(5)女性の参画や高齢者の活動の促進16
Ⅴ水産物の安定供給を図るための加工・流通・消費施策の展開
1 6次産業化の推進と流通の効率化・高度化(1)新商品開発・販路拡大等による6次産業化の推進(2)市場を核とした流通拠
点の整備(3)水産物流通の効率化・高度化(4)水産物調整保管の適切な実施
2 水産加工による付加価値の向上
3 小売部門の強化
4 水産物の輸入の確保と輸出戦略の積極的な展開(1)水産物の輸入の確保(2)水産物の輸出戦略の積極的な展開
5 消費者との信頼のネットワークの構築を通じた水産物消費の拡大と食育の推進(1)水産物の安全及び消費者の信頼の確保
(2)消費者への情報提供の充実(3)食育の推進
Ⅵ水産業の未来を切り拓く新技術の開発及び普及
1 現場のニーズに対応する新技術の開発及び普及
2 バイオマス資源の利活用の促進
3 知的財産の創造・保護・活用
Ⅶ漁港・漁場・漁村の総合的整備と水産業・漁村の多面的機能の発揮
1 力強い産地づくりのための漁港・漁場の一体的な整備(1)我が国周辺水域の資源生産力の向上(2)国際競争力強化と力強い
産地づくりを図るための水産物供給基盤の整備
2 安全で活力のある漁村づくり(1)防災力の強化(2)生活環境の向上(3)地域資源を活かした漁村づくり及び都市と漁村の
共生・対流の促進
3 漁業と海洋性レクリエーションとの調和がとれた海面利用の促進
4 水産業・漁村の有する多面的機能の発揮(1)離島漁業の再生を通じた多面的機能の発揮(2)環境・生態系保全活動の促進
Ⅷ水産関係団体の再編整備
1 漁業協同組合系統の経営・事業の改革
2 その他の水産関係団体の再編整備
Ⅸその他重要施策
1 生物多様性保全施策の推進
2 WTO交渉等への取組
3 政策ニーズに対応した統計の作成と利用の推進
Ⅹ水産に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための取組
1 メリハリの効いた分かりやすい政策体系の構築と透明性の確保
2 消費者・国民の視点を踏まえた公益的な観点からの施策の展開
3 事業者や産地の主体性と創意工夫の発揮の促進
4 財政措置の効率的かつ重点的な運用
5 改革の工程管理・施策の改善と効果的・効率的な施策の推進体制の構築