目次
はじめに
自己判定テスト
第1章 病気になる人の共通点
アメリカで心臓病患者が病院に見捨てられている
西洋医学だけでは病気は治らない
多くの病気は股関節の角度異常から起こる
礒谷療法はこうして生まれた!
生活習慣を正して股関節を矯正する
西洋医学の医師も注目する礒谷療法
第2章 股関節の異常が体に与える影響
なぜ足の長さに左右差ができるのか?
足の長さに違いが出るメカニズム
左右の足の長短差がなぜ病気を起こすのか?
足の長さの左右差でかかりやすい病気・症状がわかる
日常の無意識の動作が足に長短をつくっている
「股関節のゆがみ」をとれば病気にならない
足型判定で股関節の状態をチェックしよう
L型、R型で現れやすい症状や動作パターン
足の長短と股関節転位を調べる方法
日常動作から足型を自己チェックしてみよう
第3章 足の長短を治す「礒谷式セルフケア法」
自己矯正法1 ひもしばり矯正法
自己矯正法2 膝かかえ運動
自己矯正法3 腰枕矯正法
自己矯正法4 膝の屈伸体操
自己矯正法5 正座法
自己矯正法6 座布団矯正法
自己矯正法7 痛みがとれる応急処置(救急法・除痛法)
自己矯正法8 日常の動作
第4章
「股関節」角度の左右アンバランスを正して症状が改善
免疫力が高まり悪性リンパ腫が改善 Jさん●65歳、女性
体質が変わりサルコイドーシスを克服 Nさん●35歳、女性
生まれつき手足の短い難病を股関節矯正で治療 Hくん●5歳、男児
施術と日常動作改善で透析への移行を回避 Sさん●31歳、女性
矯正治療を2年続け肝臓がんが完治 Mさん●59歳、男性
矯正治療から1週間で静脈瘤が完治 Yさん●72歳、女性
骨盤が水平に矯正され変形性股関節症が改善 Tさん●55歳、女性
股関節の転位が原因だった筋肉細胞の難病 Bさん●32歳、女性
子どもの脳疾患にも股関節転位が関係していた Iちゃん●生後5か月、女児
くる病と診断された足の変形が治った Kちゃん●4歳、男児
付章 礒谷療法を学んで生涯健康に
礒谷療法を学びプロの治療家として活躍する道も
治療家の声「礒谷式力学療法師の道を選んで」
妻の治療のために礒谷療法を学び始める かきつばた温泉●都 廣煥
変形性股関節症の治療で礒谷療法の真髄を知る 竹村療法院●竹村信春
礒谷療法を22年間学んで 日の出接骨院●竹生英樹
世界に広がる礒谷療法
礒谷療法のご案内
おわりに