目次
日本語版に寄せて(ポール・ラングフォード)
監修者序文(ポール・ラングフォード)
日本語版監修者序文(鶴島博和)
謝辞
凡例
図版一覧
地図一覧
序 論 バーバラ・ハーヴェー
対象とする時代/ブリテン諸島の住民/自然環境/地勢、土壌、
そして土地の利用/森林地と荒蕪地/商交易/コミュニケーション
第一章 征服と植民定住 ロビン・フレイム
征服に参加した人びととその原動力/植民定住と諸制度/
土地固有のエリート層の命運
第二章 1160年頃までの王権、統治、そして政治生活 デイヴィッド・ベイツ
王権/統治/政治
第三章 社会の結びつきと経済の変容 リチャード・ブリットネル
領主支配権 1100年/領主支配権 1100~1280年/共同体 1100年/
共同体 1100~1280年/親族関係 1100年/親族関係 1100~1280年
第四章 教会とキリスト教的生活 ブライアン・ゴールディング
司教区/教区、教区教会、礼拝堂/巡礼、特別礼拝施設、聖なる泉/
異端/教区在住聖職者――説教と教化/古い修道制と新しい修道制、
隠者と隠修女/托鉢修道会/貧者の救済と施療院/司教/教皇と、
くに・地域の教会
第五章 文化のつながり ヘンリエッタ・ライザー
テキストと言語――古いものと新しいもの/新たなものの見方/
ジェフリー・オブ・モンマスとアーサー王物語/
新しい司教座教会と、新しい折衷主義/
書き言葉としての英語の新たな読者とアーサー王伝説の新たな利用/
新たな学校と大学
第六章 王権、統治、そして政治生活 1160~1280年 ヘンリー・サマーソン
ブリテンとアイルランドの支配――その仕組みと思惑/
ヘンリー二世、その同盟者と敵、1160~1175年/
アンジュー朝の絶頂期と危機、1175~1216年/
イングランドとスコットランドの若き王たち、1216~1234年/
王権の対照性、1234~1258年/イングランドの苦悩、
ウエールズの好機、1258~1272年/
13世紀末における王権と政治的手腕――エドワード1世の優位、
1272~1284年
結 論 バーバラ・ハーヴェー
イングランドの上級支配権/人口の変動/政治構造/教会の構造と
キリスト教的生活/社会変化と貴顕層の適応
訳注
用語解説
文献案内
年表
地図
索引