目次
邦訳版の刊行に寄せて
Chapter0.はじめに:行なうことの影響をいかに考えるかは、何を行なうかにこだわるよりも重要である
1.お役所仕事と理屈より実践
2.サイモン・シネックとゴールデンサークル
3.診断、介入、実施、評価に関する専門能力を有するスクールリーダーの確保
4.可視化された学習のモデルとは何か
5.なぜこの本なのか
Chapter1.私は教師や生徒の学習に及ぼす影響の評価者である
エピソード:私の学校は学力が低い―私に何ができるか
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter2.アセスメントは自身の影響と次のステップを知らせてくれるものである
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト
Chapter3.進歩させたいと考えていることや自身の影響について同僚教師と協働する
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter4.私は変化をもたらすエージェントであり、すべての教師や生徒が改善できると信じている
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter5.私は「最善を尽くす」だけでなく、チャレンジに努める
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter6.私は教師や生徒にフィードバックを提供して理解できるように支援し、私に与えられたフィードバックを解釈して行動する
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter7.私は一方向の説明と同じくらい対話を取り入れる
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter8.何ができたら成功なのかを最初から教師と生徒に明確に伝えている
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter9.間違えても他者から学んでも安心して学習できるように人間関係と信頼関係を築く
エピソード:終端速度
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
エクササイズ/チェックリスト
Chapter10.学習と学習中の言葉に集中する
エピソード
1.本章の概略
2.「可視化された学習」研究のどの要因がこのマインドフレームをサポートするか
3.何から始めればよいか
チェックリスト/エクササイズ
Chapter11.マインドフレーム:スクールリーダーの「なぜ」の問いかけが学校を成功に導く
1.マインドフレームは私たちがどのように行動するかを積極的にかたちづくる
2.マインドフレームに関する章の概略
3.Visible Learning® inside
4.可視化されたスクールリーダー:改善計画の可視化
訳者代表あとがき