紹介
歯科臨床研修医向け臨床マニュアルの『歯科臨床ファーストレシピ』シリーズの第2弾。
保存治療の実践に欠かせない検査のしかたから、新人に求められる臨床手技まで、教科書だけでは学べないチェアサイドのノウハウをこの一冊に凝縮!
新人時代に習得したい診療時の基本から、保存治療の検査・診断と治療計画立案、そして臨床現場で即応用できるテクニカルアドバイスを、豊富な写真を用いて徹底解説。豊富な写真とステップに準じた解説で、「今すべきこと」「次にすべきこと」をスパッと解説。
実際に歯学生、臨床研修歯科医を指導している著者だからこそ書ける、歯科医師としての成長に欠かせないエッセンス満載。
患者さんはもとより、指導医や先輩から信頼される歯科医師になるための“ファーストレシピ”をあなたの手に!
また本書は、複雑化した歯科治療学、多様化した若手歯科医師に対する教育の効率化やシステム化を図りたい指導的立場の歯科医師にも役に立つ情報が満載です。多くのベテラン歯科医師達が学んできた、経験的な知識、感覚的な技術、そして伝えにくい心を理論的に解説しているため、若手指導時の一助とすることができます。
目次
Part 1 新人時代に習得したい診察時の基本
第1章 新人が陥りやすい3つの項目とその対策
第2章 診療姿勢とポジショニング
第3章 デンタルミラーの使いかた
Part 2 保存治療の検査・診断と治療計画立案
第1章 保存治療を行うにあたっての基本的な考えかた
第2章 初診時の医療面接での確認事項…
第3章 口腔内写真検査
第4章 歯周組織検査
第5章 口腔衛生状態の検査
第6章 う蝕の検査と診断
第7章 歯内病変の検査と診断
第8章 フルマウスエックス線写真検査
第9章 治療計画の立てかた
Part 3 保存治療テクニカルアドバイス
第1章 防湿と誤飲・誤嚥防止および緊急時の対処法
第2章 口腔衛生指導
第3章 スケーリング・ルートプレーニング(SRP)
第4章 暫間固定
第5章 歯面研磨(ポリッシング)
第6章 局所麻酔
第7章 う蝕処置
第8章 CR 充填
第9章 メタルインレー修復
第10章 セラミックインレー修復
第11章 仮封
第12章 コアの撤去
第13章 根管治療
第14章 プロビジョナルレストレーション
第15章 抜歯
第16章 歯周外科手術(フラップ手術)
第17章 メインテナンスとSPT
付録 グレーシースケーラーのシャープニング
症例分析表(チャートノート)
治療計画立案シート