目次
要約
OECD地域指標の解釈
地域の定義と説明
記号と表記
第I部 競争の原動力としての地域
1章 人口変化に対する地域的な寄与
2章 人口分布と地域類型
3章 GDP成長に対する地域的な寄与
4章 雇用変化に対する地域的な寄与
5章 地域的な労働生産性の上昇
6章 地域的な経済格差
7章 地域の成長パターン
8章 地域雇用に対する経済危機の影響
9章 高等教育の地域格差
10章 OECD地域における技能移住者
11章 地域特化と部門別の生産性上昇
12章 知識指向型産業の地域特化
13章 地域への公共投資
14章 地域の研究開発(R&D)支出
15章 政府と企業による研究開発(R&D)支出
16章 地域別・経済部門別の特許
17章 共同特許の地域的パターン
第II部 地域での包摂とサービスへの平等なアクセス
18章 世帯所得の地域格差
19章 老年人口の地域的集中
20章 地域間人口移動
21章 OECD地域への移民の傾向
22章 失業の地域格差
23章 就業機会の性差
24章 教育へのアクセス
25章 医療へのアクセス
26章 開発途上国における基礎的サービスへのアクセス
第III部 地域と大都市での持続可能な環境
27章 OECD地域における都市的土地利用の拡大
28章 地域の森林、自然植生、カーボンフットプリント
29章 地域の二酸化炭素排出量と大気の質
30章 自治体の廃棄物
31章 ネットワークインフラへの地域のアクセス
32章 地域別の環境関連技術の特許
付録A 領域区分と地域類型
付録B 出典とデータの解説
付録C 指標と公式
監訳者あとがき
前書きなど
政策立案者は、国家間で比較可能な確かな情報に基づいた各地域のパフォーマンスに関する手軽な情報と、その地域的な傾向と格差に関する総合的な分析の両方を求めている。本書は、国家の下位レベルでの資料やグラフ、地図を用いて、地域の競争力やパフォーマンスを理解するための包括的な手引書であり、OECD諸国の地域に関する最新のデータや時系列データに基づいて、より力強く公平で透明性の高い経済への地域の寄与を明らかにしている。本書は、地域格差が継続していることや、地域の競争力を最大化するために活用することのできる未活用の資源を強調し、パフォーマンスの高い地域が持つ共通性を示している。本書には32の指標が収められており3つに大別される。
・競争力の原動力としての地域
・地域での包摂とサービスへの平等なアクセス
・地域と大都市での持続可能な環境
本書には、新しく加盟した4つのOECD諸国であるチリ、エストニア、イスラエル、スロべニアのデータも含まれている。データが入手可能な場合には、ブラジル、中国、インド、ロシア共和国、南アフリカも収録した。