目次
第1章 フランスにおける公土木の損害(dommages de travaux publics)(公土木の損害に関する責任法の成立-恒久的損害(dommage permanent)を中心として
公土木責任法の発達-事故損害(dommage accidentel)に関する責任法の考察を中心として
公土木責任法における新たな展開-第三者(tiers)と利用者(usager)の区別に基づく責任システム
フランス公土木責任法及び日本法との対照の試み)
第2章 国家賠償法2条の再構成(国家賠償法2条をめぐる問題状況
国家賠償法2条の成立と展開
物的性状瑕疵類型
供用関連瑕疵類型
国家賠償法2条の再構成)
終章 国家補償の体系の意義(国家補償法の意義-現状の理解と問題点
国家補償法の行政法体系の中での視座の設定
小括)