目次
第1章 体当たり(最初の授業
ジョージ・フォアマンの言葉
浦島太郎
相撲
集中力はもって50分
殴れたらどんなに楽か……
振り出し
しゃぼんだまと丙牛)
第2章 壁(白人の校長
トラビス
中間テスト
実の両親と共に生活している生徒は19名中1名
どうしても伝えたい内容
ヘスース)
第3章 チャレンジ(時間がない
ジャップ
ある強盗殺人事件
授業は"生き物"
アメリカの教育格差
銃
えひめ丸
国家
マービン・ハグラーの台詞
さらば教壇
8カ月後の再会-半数の生徒が退学)
第4章 ユース・メンターリング(教壇に立った経験を活かしたい
BIG BROT HER&BIG SISTER
20種類の誉め方
ヒスパニックの少年
苛めや暴力を防ぐ効果)
第5章 突然の別れ(転校
トレイナー・ミドルスクール
英語が母語の生徒は24名中4名)