目次
第1部 討議理論の道徳的側面-ハーバーマスの討議倫理学(ハーバーマスの討議倫理学の基本構想
ハーバーマスの討議倫理学の位置設定と論争状況-カント対ヘーゲル ほか)
第2部 法の討議理論の展開-ハーバーマスの『事実性と妥当性』の法理論(権利体系の再構成
民主的法治国家における意思形成 ほか)
第3部 討議理論と文化的多元主義-ハーバーマスと差異の承認(法治国家の空洞化と「手続き主義的法パラダイム」
ハーバーマスと多文化主義-ハーバーマスとテイラー)
第4部 批判的社会理論の承認論的転回-アクセル・ホネットの社会理論(承認論の現在的座標-ホネット理論の基本的問題設定
ホネット理論の展開と諸論争-ポストモダニズム、公共圏論、フェミニズムとの論争)