目次
第1章 D博士登場
第2章 そしてCDも登場
第3章 音楽が数字になる?
第4章 ディジタル・アナログ、摩訶不思議
第5章 ディジタル人間、アナログ人間
第6章 標本化の謎
第7章 周波数軸、摩訶不思議
第8章 波形を近似する
第9章 なぜサインかコサインか?
第10章 そして波形は再現される…
第11章 標本化周波数論争
第12章 量子化談義
第13章 ビット数論争
第14章 記録密度の謎
第15章 ビデオ・ディスクとCD
第16章 誤り訂正符号の原理
第17章 誤り訂正方式論争
第18章 クロスインタリーブの原理
第19章 CDとDAT
第20章 RDAT・SDAT論争
第21章 電子出版業への展望