目次
第1章 デジタル経済の出現(デジタル経済の到来/広がる年収格差
『ネットワークからこぼれ落ちる』/デジタルデバイドが不平等社会日本を生み出す?)
第2章 デジタルデバイド問題の本質(「デジタルデバイド問題」批判/デジタルデバイドと所得格差
政治的パフォーマンスとしての「デジタルデバイド」 ほか)
第3章 情報化社会の夢と現実(主要産業国における産業構造・労働構造の変化
大衆消費社会の形成=フォーディズムの時代 ほか)
第4章 世界システムの再編成としてのデジタルデバイド(冷徹な世界システム/物理的時空間の組織化とサイバースペース
インターネットの経済原理-時間と距離の拘束からの解放 ほか)
第5章 コンセンサス・コミュニティとしての情報ネットワーク社会へ(私たちは何を犠牲にして、何を得ようとしているのか?
襲いかかる人口構造の激変 ほか)