ニワトリの絵本
ロージーのおさんぽ (ハッチンスの絵本) |
ピヨピヨスーパーマーケット |
ブレーメンのおんがくたい (世界傑作絵本シリーズ―スイスの絵本) |
おさんぽ中ののんきなめんどりのロージーをつけねらうきつねがいてハラハラさせられますが… |
にわとり一家の楽しいお話シリーズ。かわいくて、こどもあるあるで、そしておいしそう(ニワトリやひよこが、じゃないですよ)。 |
ニワトリが主役の一人となっているいちばん有名な昔話。だいすきなフィッシャーの踊るような挿絵。 |
こねこのぴっち (大型絵本) |
ふしぎなたまご (子どもがはじめてであう絵本) |
こっこさん (Next Comics) |
こちらもフィッシャーの作品。こねこのぴっちといっしょに飼われているにわとりの親子がでてきます。りっぱなおんどりとうさんはちびねこの憧れの的! |
たまごの主はいったいだれ? いろいろな動物たち(そのなかにオンドリもいます)が勝手な主張をする中でうまれた子は…ブルーナの絵本では他にも「きいろいことり」などににわとり一家がでてきます。 |
コミックです。小学生のやよいのところに、愛想がないどころかまるで独裁者のようなオンドリがある日押しかけペットとして住み着いてしまい…ぜんぜんかわいくないのだけど、味があってハマります。 |

酉年にオススメ
酉年を迎える前にまとめようと思いつつ…酉年の年賀状どうしようかなというときに参考になりそうな、にわとりのでてくる絵本いろいろ。おんどりめんどり、それにひよこ、主役になることは多くはなくても、脇役としてはけっこうでてくるものです。写実的なもの、とぼけなもの、シンプルなもの、さて次の酉年はどれに活躍してもらおうかしら…